リーマントラベラーです。
ホテルの施設
ホテルのWi-Fi
ホテルの食事
そして、気になる食事です・・・
まずはメニューから。
メニューは3食ともバイキングで、食べ放題です!!
朝食はパン、ライス、シリアル、オートミールは勿論、ワッフルやその場で焼いてくれるスクランブルエッグ(混ぜるトッピングも豊富!)などもあり充実!!!
昼食と夕食はフィリピン料理からイタリアン、フレンチ、中華など、色々な国の料理があり、同じメニューは出てきませんでした!
※昼飯は宿泊者の人数によってはアラカルトの日もあるみたいです。(口コミで見つけました)
朝・昼・夜ともに、味も美味しいです!!!ぶっちゃけ食べ過ぎで太りました(笑)
また南国あるあるですが、フルーツの充実度がハンパないです!朝も昼も夜も様々な南国フルーツが出てきて、毎食新鮮なフルーツを楽しめます。
ですので、メニューは本当に充実して、味も大満足です!
充実してる故に、一番気になるのはお値段ですよね。
僕は食事代を払えたのでしょうか・・・
値段は全然安くはなかったです・・・
朝食はホテル代に込みでしたので無料でしたが、昼食が2,000円くらい、夕食が4,000円くらい、プラスアルコール代と、かなり高くつきました。
フィリピンにしては高い印象です。
僕は2泊3日(朝食は無料)だったので、かかった費用は、昼・夜・昼・夜の飯代+アルコール代でTotal 15,000円くらい。ま、毎日飲みに行ったと思えば・・・という金額でした。
それでもジュゴンに会えるんだと思えば、僕個人としては、全然納得の額でした。(合コンを1回我慢すればいいだけですし)
1つの判断材料になるかと思いますので、参考にしてください!
それでは次回は旅のリーマン的Tips、いよいよジュゴンツアー編です!
お楽しみに!!!