リーマントラベラー東松です。真夏のマイアミからまだ肌寒い日本に戻ってきました!今回は、ULTRAに行くのにかかった費用を大公開します!
航空券
日本からマイアミまでは直行便がありません。LA、ダラス、シカゴ、NYなどでのトランジットが一般的です。所要時間はおよそ17時間!!!マイアミは日本からかなーーーーり遠いんです。果たして、航空券はいくらだったんでしょうか??普通のリーマンの僕は、もちろんエコノミークラスです。
Q.僕が購入した東京-マイアミの往復航空券の値段は?
※エコノミークラス。スカイスキャナーで購入。
1. 74,000円
2. 98,000円
3. 127,000円
4. 154,000円
答え:1. 74,000円 (=合コン 約5回分)
そうなんです!実はこんなに安いんです!!この値段で花粉まみれの日本から真夏のマイアミに飛び出せるんです!僕は昨年から行くって決めていたので、搭乗3ヶ月前の2015年12月に購入しました。アメリカン航空で、行きは羽田深夜発のLA経由、帰りはシカゴ経由の成田着!この旅程なら丸々3日間現地で遊べます!
ULTRAのチケット
世界最高峰のEDMフェス・ULTRA MUSIC FESTIVAL!そのULTRAの本家本元・MIAMI!!世界中からPARTY PEOPLEが集まります!となると、お高いのでは〜〜?と思う人も多いはず!果たしてチケットはいくらだったんでしょうか?
Q.僕が購入したULTRAのチケット(3days PASS)の値段は?
※実際は米ドルで購入。$1=115円で計算。
1. 25,000円(1日あたり 8,300円)
2. 37,000円(1日あたり 12,300円)
3. 45,000円(1日あたり 15,000円)
4. 58,000円(1日あたり 20,000円)
答え:2. 37,000円(=合コン 約2.5回分)
昼から深夜まで楽しめて1日12,300円ならアリじゃないでしょうか??9月にお台場で行なわれている日本のULTRAも1日13,000円なので、日本と変わらない金額です。ちなみに、これとは別に発券手数料(約$70)、日本へのチケット郵送費用(約$40)がかかります。
参考)日本のフェス・テーマパークの1日券料金
ULTRA JAPAN 13,000円、フジロック 19,000円、ディズニーランド 6,900円、USJ 7,400円、浅草花やしき 2,300円
▼これがULTRAのチケットです!キラカードみたいに光ります!
ホテル、レンタカー etc.
<ホテル>
マイアミの中心・サウスビーチあたりのホテルはULTRAの時期は物凄く高騰しています。2人1部屋で1部屋30,000円〜が相場です。バックパッカーホテルなどもありますが、安い部屋は早くに埋まってしまいます!ダウンタウンやノースビーチにもホテルはあるので、移動はタクシーでOKであればその辺に泊まるのもアリかと思います!
<レンタカー>
マイアミ国際空港は利用者数がアメリカ第3の空港。(1位 NY・JFK国際空港、2位・LA国際空港)そのため、レンタカーは充実しています!直前での予約でも余裕でOK!僕はスカイスキャナーから予約しました!TOYOTA RAV4(SUV 5人乗り)クラスで1日で7,800円くらい!安い!!ただし、アメリカは右車線で、赤信号でも右折出来たりと、交通ルールが日本と違うので、運転には十分にご注意ください!国際免許証も必要です。
合計いくら・・・??
航空券とウルトラのチケットで約11万、ホテルで約2.5万、レンタカーで約1万、食費・タクシー代などで約2.5万。3人で行ったので2人で行くより多少安くなりました。というわけで、これらを合計すると・・・
3泊5日 Total 170,000円 (=合コン 約12回分)
そうなんです!お高い出費でしたが、世界最高峰のEDMフェスに参加できたので大大大大大満足!日本では決してできない体験ができました!
来年ULTRAに確実に参加できる!リーマンならではの貯金方法
来年こそは参加したいと思っているリーマンに朗報です!
3泊5日の費用は合コン約12回分!!そうです、合コンの回数を月1回減らして貯金に回すだけで、ULTRAに行けちゃうんです!!ね?簡単でしょ?
貯めたお金を間違えて使ってしまわないようにだけご注意ください。
来年の3月は合コン貯金でマイアミのULTRAに行くのはいかがでしょうか?
------------------------------------------------
こちらもよろしくお願いします!!
📷 Instagram 📷 ▶︎ @ryman_travelerへ!
------------------------------------------------