リーマントラベラー 〜働きながら世界一周〜

東松 寛文|1987年岐阜県生まれ。平日は広告代理店で働くかたわら、週末で世界中を旅する『リーマントラベラー』。日本にいる時はトランジット期間。70か国159都市に渡航。2016年、3ヶ月で世界一周を達成。『地球の歩き方』から旅のプロに選ばれる。メディア出演多数。著書『サラリーマン2.0 週末だけで世界一周』ほか

メディア出演情報

メディア出演・取材・執筆・講演などお仕事のご依頼は、

【 ryman.traveler@gmail.com 】(東松 宛)までお送りくださいませ。

 

 

〜 メディア出演情報 一覧 〜

<2023年>

【観光大使、その他】

2022.04〜現在 オーストラリア・ケアンズ観光局「ケアンズ&グレートバリアリーフ観光大使

2022.04〜現在 岐阜県羽島市「羽島市アンバサダー

2021.10〜現在 九州旅行博覧会「公式サポーター

 

【テレビ】

2023.07.16 フジテレビ「超絶限界」(総集編「超絶さん神7」に選出)

2023.06.17 フジテレビ「超絶限界」(未公開シーン)

2023.05.20 フジテレビ「超絶限界」(0泊4日 豪・フィジー・ハワイ旅 密着)

2023.02.29 テレビ西日本「記者のチカラ」

2023.02.24 RKB毎日放送「タダイマ!」

2023.02.18 フジテレビ「超絶限界」(1泊4日フィンランド旅 密着)

2023.01.15 NHK-Eテレ「ニャンちゅう!宇宙!放送チュー」

 

【雑誌】

2023.09.14 「コマーシャル・フォト 2023年10月号」(玄光社)

2023.05.26 「プレジデント 2023年6/16号(毎日が楽しくなる時間術)」(プレジデント社)

2023.04.06  「THE21」(PHP研究所)

 

【ラジオ】

2023.08.20 ニッポン放送「三代目JSB山下健二郎のZEROBASE

2023.08.13 ニッポン放送「三代目JSB山下健二郎のZEROBASE

2023.07.05 NHKラジオ第一「ごごカフェ

2023.06.06 RKBラジオ「Toitoitoi」

2023.02.16 J-WAVE「STEP ONE」

2023.02.09 J-WAVE「STEP ONE」

2023.02.02 J-WAVE「STEP ONE」

 

【Web】

2023.08.07 cococolor「リーマントラベラー育休 in タイ vol.2

2023.08.04 cococolor「リーマントラベラー育休 in タイ vol.1

2023.05.06 NewsPicks 「【会社員必見】働きながら世界一周した僕の「休み方」教えます

2023.03.17 朝日新聞デジタル & Travel 「海外旅行に行こう!~2023年の海外旅行を考えるWeek~

2023.03.05 Forbes「グレートバリアリーフと熱帯雨林の玄関口、ケアンズでサステナブルを実践するエコ・ラグジュアリーな最高の休日

2023.01.19 東洋経済オンライン「プロ厳選!「2023年行きたい海外旅行先」ベスト8

2023.01.19 東洋経済オンライン「「5大変化」で日本人の旅行は2023年かなり変わる

2023.01.06 毎日新聞「社会人のヒント:週末だけで70カ国を旅した会社員 リーマントラベラー東松寛文さん

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

<2022年>

【書籍】

2022.7.21 「週末だけで70ヵ国159都市を旅したリーマントラベラーが教える 自分の時間の作り方」(地球の歩き方/Gakken)

 

【観光大使、その他】

2022.04〜 オーストラリア・ケアンズ観光局「ケアンズ&グレートバリアリーフ観光大使

2022.04〜現在 岐阜県羽島市「羽島市アンバサダー

2022.06〜 岐阜県岐阜市「GIFUナイトビューフォトコンテスト」特別審査員

2021.10〜現在 九州旅行博覧会「公式サポーター

 

【テレビ】

2022.06.16 ABEMA「ABEMA Prime

2022.04.27 日本テレビ系列「ZIP!

2022.02.11 RKB毎日放送「タダイマ!」

2022.01.12 テレビ朝日「お願い!ランキング

 

【新聞】

2022.09.03 福島民報「自分の時間の作り方」紹介

2022.08.29 西日本新聞「自分の時間の作り方」紹介

2022.08.21 デーリー東北新聞「自分の時間の作り方」紹介

2022.08.07 島根日日新聞「自分の時間の作り方」紹介

2022.08.06 北日本新聞「自分の時間の作り方」紹介

2022.08.05 十勝毎日新聞「自分の時間の作り方」紹介

2022.07.31 岐阜新聞「自分の時間の作り方」紹介

2022.02.06 毎日新聞「九州旅行博覧会特集」

 

【雑誌】

2022.09.22 週刊新潮「掲示板(寄稿)」

2022.07.08 週刊朝日「これからの海外旅行(解説)」

 

【ラジオ】

2022.09.24 ZIP-FM「CULTURE BEAT

2022.07.22 CROSS FM「MISHMASH FRIDAY 〜金ズマ〜」

2022.07.17 J-WAVE「ARROWS」

2022.05.05 ZIP-FM「SWEET VOX」

2022.05.04 ZIP-FM「SWEET VOX」

2022.05.03 ZIP-FM「SWEET VOX」

2022.05.02 ZIP-FM「SWEET VOX」

2022.02.11 RKB毎日放送「Weekend Live あんたっちゃぶる」

 

【Web】

2022.12.05 東洋経済オンライン「日本人も驚く「日本代表」カタールでの大人気ぶり

2022.10.30 @DIME「リーマントラベラーが伝授!3連休で行ける海外弾丸旅行の極意

2022.10.17 @DIME「激務で社畜寸前だったのに70か国を旅した会社員が教える「自分の時間の作り方」

2022.10.13 東洋経済オンライン「旅行者は見た!観光解禁「韓国の超盛況っぷり」

2022.09.27 東洋経済オンライン「「社畜寸前」の僕がたった1日の有休をもらうまで

2022.09.26 東洋経済オンライン「24歳広告マンを愕然とさせた「社畜」の本当の意味

2022.08.29 西日本新聞me「『週末だけで70カ国159都市を旅したリーマントラベラーが教える自分の時間の作り方』

2022.08.18 朝日新聞デジタル & リーマントラベラー・東松寛文さんの新刊を5名様にプレゼント

2022.08.14 ダイヤモンド・オンライン「週末弾丸旅行「10年で70カ国」、現役会社員が語る自分の時間の作り方

2022.07.31 朝日新聞 GLOBE+ 知らない自分に気づく だから海外旅行はやめられない

2022.07.26 トラベルビジョン ケアンズ、ジェットスターが日本路線運航再開、出張など多面的に利用促進へ

2022.07.21 東洋経済オンライン 「自己実現」という言葉になんだかもやっとする訳

2022.07.14 東洋経済オンライン  在宅勤務増えて加速する日本の職場の「昭和化」

2022.06.03 telling, リーマントラベラー・東松寛文さん クイーンズランドで得る癒やしとサステイナブルな視点

2022.04.23 東洋経済オンライン まだ間に合う!GW「お得に旅を楽しむ」3つの方法

2022.04.21 観光経済新聞 オーストラリア ケアンズ観光局、リーマントラベラー東松寛文氏を公式観光大使に任命

2022.04.19 MEETS CAREER 70カ国を旅した“リーマントラベラー”東松寛文さんの趣味との付き合い方。家にいても旅はできる

2022.04.15 朝日新聞デジタル & Travel 新しい旅の魅力をお届け「おうちで世界旅行LIVE オーストラリア編」

2022.03.31 telling, 東松寛文さん「“生き方にはたくさん選択肢があり、自分らしいものを選んでいい”」と伝えたい

2022.03.30 telling, 「“大人はこうあるべき”に縛られていた」東松寛文さんが旅に出て変わったこと

2022.01.31 telling, 「道ばたには歴史や素敵な出会いが落ちている」アナウンサー奥井奈南さんが旅をして感じたこと 

2022.01.30 telling, アナウンサー奥井奈南さん「なぜ生きているのか、旅は考えさせてくれる」

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

<2021年>

【観光大使、その他】

■2021.10〜 九州旅行博覧会「公式サポーター

■2021.06〜 岐阜市「GIFUナイトビューフォトコンテスト」特別審査員

 

【テレビ】

■2021.08.20 テレビ東京「ガイアの夜明け

■2021.02.12 RKB毎日放送「ソコトラ

 

【新聞】

■2021.08.25 日刊ゲンダイ「●●が好きすぎて副業になっちゃいました(コラム)

 

【雑誌】

■2021.07.13 扶桑社「週刊SPA!」セルフブランディング特集

■2021.07.05 扶桑社「別冊SPA!ベストサウナ」世界のサウナ by リーマントラベラー

■2021.04.23 講談社「FRIDAY」5/7・14GW特大合併号「世界の奇想天外ホテル」特集

■2021.03.25 KADOKAWA「レタスクラブ」2021年4月号「あの人の1週間お弁当生活」

 

【ラジオ】

■2021.02.12 RKB毎日放送「オトナビゲーション」

 

【Web】

■2021.12.31 telling,「K-POPゆりこさん「旅をしていなかったら、私の人生は全く違うものになっていた」

■2021.12.30 telling,「「いつか韓国文化に関わる仕事を」韓国エンタメライターK-POPゆりこさんを変えた旅

■2021.11.23 東洋経済オンライン「日本人の旅に今まさに起きている「5つの大変化」

■2021.10.31 telling,  「旅は私に生きる希望を与えてくれる

■2021.10.30 telling, 「聖地という旅先は、オタクを世界へ誘ってくれた

■2021.09.29 telling,「旅は古くて新しい可能性に出会える時間。夢はタイムトラベル事業の立ち上げ

■2021.09.29 telling,「コロナで仕事がすべてキャンセルに。行き先も何も決めずに、モバイルハウスで旅して取り戻すことができたもの

■2021.09.07 日刊SPA!「SNSで“好きに生きる”ための極意。海外旅行しまくってフォロワー1万人超え

■2021.08.31 telling,「「気づかないうちに自分を締め付けていた考え」が消えた、憧れのグランドキャニオンへの旅

■2021.08.30 telling,「旅の楽しさを教えてくれるのは、「見知らぬコミュニティへ飛び込んでいく冒険心」:telling,(テリング)

■2021.08.26 日刊ゲンダイ「毎週末は海外という「リーマントラベラー」YouTube配信、Webメディアでの連載も

■2021.07.27 telling,「「旅に出て、自分のご機嫌を取ることがうまくなった」T’sレストラン・下川万貴子さんがヴィーガンを広めたい理由

■2021.05.24 telling,「「共通言語は笑顔、しゃべれなくても距離は縮まる」T’sレストラン・下川万貴子さんが旅に出て気づいたこと

■2021.06.28 マイナビニュース「家とも職場ともちがう場所「サードプレイス」をつくる生き方_プライベートが充実すれば仕事も充実する

■2021.06.30 マイナビニュース「会社に縛られないための「根回し・時短・気配り術」_しっかり「休む」ために知っておきたいこと

■2021.06.28 マイナビニュース「「働き方改革」ではなく「休み方改革」こそが必要だ。人生向上の鍵は、「休み方」にあり

■2021.05.25 telling,「トラベルクリエイターSAORIさん「旅は刺激。自分自身の許容範囲を広げてくれる」

■2021.05.24 telling,「トラベルクリエイターSAORIさん「一度きりの人生、好きなことをして生きたい」安定した会社員を辞めたワケ

■2021.05.17 朝日新聞デジタル &AIRPORT「バーチャルツアーで旅気分「おうちで世界旅行LIVE ドイツ編」

■2021.05.10 FRIDAYデジタル「崖の上、木の上、断崖絶壁…世界の奇想天外ホテル大集合!

■2021.04.29 telling,「旅とは、自分だけの「価値観=ものさし」をオーダーメイドしていくこと(後編)

■2021.04.28 telling,「旅で気づいた人生の選択。探すべきは「全て満たされる楽園」ではない(前編)

■2021.04.21 旅色プラス「ワ―ケーションが生き方を変える! リーマントラベラー東松さんの旅スタイル

■2021.04.15 ハフポスト「「旅好きが集まるとマウンティングが起きがち」旅を通じて伝えたいのは、そんなことじゃない | ハフポスト

■2021.04.07 東洋経済オンライン「若者が次々辞める会社は「休ませ方」を知らない」(YouTube)

■2021.02.28 telling,「働き方を変えてくれたのは、リーマントラベラーの「休み方改革」。コロナ禍でも視野は世界に。

■2021.02.27 telling,「旅の楽しみは、「歴史・美術・ワイン」3つの軸。コロナ禍で日本にいる間も日々勉強。

■2021.02.25 FINDERS「幸福度が爆上がり!大手広告代理店勤務のサラリーマンが、世界中を旅する「リーマントラベラー」を始めた多くのメリット【連載】超副業論!

■2021.01.30 telling,「ピアニスト・佐野優子さんに聞く、現地の空気を吸っているだけで、幸せで満たされる旅の経験とは?(後編)

■2021.01.30 telling,「1年の半分は海外で演奏旅行。過酷なスケジュールを乗り越える、ピアニスト・佐野優子さんのコンディションの整え方(前編)

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

<2020年>

【テレビ】

■2020.10.17 NHK総合「週刊まるわかりニュース

 

【新聞】

■2020.12.24 中日新聞「岐阜市長との意見交換会

■2020.06.23 読売新聞「インタビュー記事」

■2020.02.16 山梨日日新聞「イベント登壇記事」

■2020.02.14 毎日新聞「イベント登壇記事」

■2020.02.09 毎日新聞「イベント登壇記事」

■2020.02.09 山梨日日新聞「インタビュー記事」

■2020.01.24 毎日新聞「インタビュー記事」

■2020.01.03 日本経済新聞「1964→2020 特集」

 

【雑誌】

■2020.11.27 講談社「with」 2021年1月号「ポジティブブレイクのススメ」

■2020.05.18 ダイヤモンド社「週刊ダイヤモンド」2020/5/23号「イノベーターの育ち方 第35回」

 

【ラジオ】

■2020.08.01 ラジオ大阪「土曜のYOU」

■2020.06.14 NHKラジオ第一「ちきゅうラジオ

■2020.01.19 NHKラジオ第一「ちきゅうラジオ

■2020.01.11 InterFM897「Feel the moment

■2020.01.04 InterFM897「Feel the moment

 

【Web】

■2020.12.9 with online「「休み」を充実させると、どんどん仕事がうまくいく!“ポジティブブレイク”のすすめ

■2020.10.27 telling,「「旅は人生の楽しい瞬間を増やしてくれる」旅をすることで気づく、日常の大切さ

■2020.11.29 telling,「たくさんの国に行くことがステータス!? 世界中を旅して気づいた“旅の目的”とは?

■2020.11.26 TABIPPO「旅好きサラリーマンの心を打つハートフルコメディ映画『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』

■2020.10.27 telling,「世界を旅するうちに、どんなことも受け入れられるように。出産も「こんなものかと思ってしまった」

■2020.10.26 telling,「安定した仕事を辞めて、旅行会社を起業。「もっと多くの人に旅するワクワクを経験してほしい!」

■2020.09.30 telling,「旅とは私そのもの。スリランカを拠点にノマド生活を送ることで、いつでも自分の知らない世界に飛び込める

■2020.09.29 telling,「幼い頃から旅は身近な存在。定住地をもたず、家族で旅するノマド生活を始めるまで。

■2020.08.25 telling,「世界一周の途中で人生初のロックダウンを経験。夫とならどこでも楽しく生きていける自信がついた

■2020.08.24 telling,「9歳で母の故郷へ一人旅。飛行機は私を最高の世界に連れて行ってくれる頼もしい存在

■2020.08.12 東洋経済オンライン「「会社しか居場所がない人」は今後生き辛くなる

■2020.08.11 東洋経済オンライン「自分の人生を生きていない「日本人」の行く末

■2020.07.28 telling,「自由に旅した記憶は、普段の生活で自信をなくしたときに、きっと大丈夫だよと私に語りかけてくれる

■2020.07.27 telling, 「初めての旅でボランティアを経験。同調圧力から解放され、自分の生きている世界が全てではないと知った

■2020.07.07 ハフポスト 「【番外編】リーマントラベラーがオススメ、新型コロナが落ち着いたら観に行きたい「世界遺産」5選

■2020.06.30 ハフポスト「コロナ以後の「旅行」はどうなる?旅のプロ、リーマントラベラーの東松寛文さんに聞く

■2020.06.29 telling,「コロナ禍にインスタで出会った旅好き仲間。収束したら、みんなとヨルダンに行きたい。

■2020.06.22 telling,「海外は怖いと思っていた。旅にハマったきっかけは、猿岩石が作った道を歩くために訪ねた卒業旅行のカンボジア

■2020.05.31 telling,「「私は世界で生きている78億分の1」新型コロナウイルスで世界一周の旅に出発できなかったけれど、前向きでいられる理由とは?

■2020.05.25 telling,「人生のレールから外れることが怖かった。世界が広がったのは、旅することで「何とかなる」と知ってから。

■2020.05.19 ダイヤモンド・オンライン「週末だけで世界一周を達成、会社と自分の主従関係が変わった | イノベーターの育ち方

■2020.04.28 朝日新聞デジタル &TRAVEL「僕らの世界から「旅」が消えた日

■2020.04.28 telling,「旅は「自分自身を思い出すため」のもの。インドに行ったぐらいで私の人生観は変わらない

■2020.04.27 telling,「仕事も旅も全力! 仕事と仕事の間の“スキマ時間”を使って旅することでリセットできる

■2020.04.22 日経doors「仕事中毒だった僕を変えた旅 初心者でも楽しむコツ

■2020.03.30 telling,「小学生の頃に行きたかった旅先はブルガリア。空港でリーマントラベラーと出会い、旅を続けることを決めた。

■2020.03.27 DANRO「それでも僕は、旅に出る。(人生を味わう「ひとり旅」:最終回)

■2020.03.26 Harumari Tokyo「旅好きが満足するサロン、「リーマントラベラーサロン」に潜入。その魅力とは?

■2020.03.26 Harumari Tokyo「初心者は台湾、自分探しなら北欧。ひとり旅おすすめのリーマントラベラーマップ

■2020.03.26 Harumari Tokyo「「自分と同じことを他人に求めるつもりはない」|東松寛文の提言その3

■2020.03.26 Harumari Tokyo「「休日にお金のための副業なんて意味がない」|東松寛文の提言その2

■2020.03.26 Harumari Tokyo「休み方改革を「とりあえずやってみる。」|東松寛文の提言その1

■2020.02.26 telling,「旅は私をたくましくしてくれるだけでなく、自分でも知らなかった新たな一面を発見できる。

■2020.02.22 telling,「20代で就職、退職、結婚、離婚を経験。今の夫と出会って旅の本当の楽しさを知った。

■2020.02.18 Aviation Wire「休暇の合間に働くワーケーション、JALがハワイ実証実験 特集・MINDSの働き方改革(前編)

■2020.02.17 OnTrip JAL「リーマントラベラー東松寛文さんと語る「ハワイ×ワーケーション」の可能性

■2020.02.17 OnTrip JAL「旅行や休みの概念が変わる!? ハワイ島「ワーケーションプログラム」実施レポート

■2020.02.14 毎日新聞「リモートワーク最前線:ワーケーション ハワイで取引先とメール、午後はビーチへ 仕事と休暇同時に

■2020.02.09 毎日新聞「「旅行で生き方変わる」 リーマントラベラー・東松さんトーク

■2020.02.09 山梨日日新聞 電子版「「リーマントラベラー」東松寛文さん 週末休み使って世界一周

■2020.02.07 DANRO「初めての海外ひとり旅には「台湾」へ!(人生を味わう「ひとり旅」:05)

■2020.01.31 telling,「ネガティブ女子が奇祭ハンターになれたワケ。魔法の言葉は「なんで?」「どうして?」

■2020.01.30 telling,「地球1周のきっかけは仕事と恋人からの逃避行「現地の人と同じ格好で時間共有」が旅の薬

■2020.01.07 日刊ゲンダイDIGITAL「「世界一周」で顔と名前を売ったリーマントラベラーに学ぶ

■2020.01.05 毎日新聞「見る探る:仕事+休暇=ワーケーションをハワイで体験 若手が求める働き方とは

■2020.01.02 日本経済新聞「スマホ片手に、ふらっと海外 解き放たれた旅行者

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<2019年>

【書籍】

■2019.08.06 「週休二日環遊世界:『上班族旅人』快閃世界的奇蹟旅程」(台湾・出色文化)

       【中国語版「サラリーマン2.0 週末だけで世界一周」】

■2019.06.20 「人生の中心が仕事から自分に変わる! 休み方改革」(徳間書店)

 f:id:tomatsu1024:20191114200939j:plain  

 

【テレビ】

■2019.07.21 日本テレビ「zero選挙2019

■2019.07.18 TOKYO MX「モーニングCROSS」

■2019.01.10 RKB毎日放送「今日感テレビ」

■2019.01.10 RKB毎日放送「今日感モーニング

 

【新聞】

■2019.09.03 読売新聞「就活ON! リーマントラベラー特集」

■2019.08.07 毎日新聞「著書『休み方改革』の紹介」

■2019.07.13 中日新聞「羽島市長と対談」

■2019.05.31 朝日新聞リーマントラベラーサロンの紹介」

■2019.03.12 岐阜新聞「岐阜市主催講演会登壇」

■2019.01.16 西日本新聞「イベント記事」

■2019.01.09 毎日新聞「達人紹介」

■2019.01.09 中日新聞「この人」 

 

【雑誌】

■2019.11.09 THE 21 12月号(PHP研究所)

■2019.11.08 PRESIDENT 2019.11.29号(プレジデント社)

■2019.10.28 CLASSY. 12月号(光文社)「週末ジェットセッターのススメ リターンズ 〜デンマーク〜」

■2019.09.28 CLASSY. 11月号(光文社)「週末ジェットセッターのススメ リターンズ 〜ニューカレドニア〜」

■2019.09.06 VERY 10月号(光文社)「今こそ、『母休み』取ろう」

■2019.07.09 MonoMax 8月号(宝島社)

■2019.06.06 GoodsPress 7月号(徳間書店) 

■2019.04.25 UOMO 6月号(集英社)「達人のパッキングテクニックを披露!」

■2019.04.23 JJ 6月号(光文社)「週末トラベラー真野ちゃんの『ユニクロだけで1カ月』着回し」

■2019.04.16 DIME 6月号(小学館)「世界を渡り歩く達人が教える 私のイチオシ旅グッズ」

■2019.03.28 CLASSY. 5月号(光文社)「旅に出たくなる名作教えてください」

■2019.02.06 Discover Japan 3月号(ディスカバー・ジャパン)「新しい社会を創造する職業図鑑」

■2019.01.28 CLASSY.  3月号(光文社)「週末ジェットセッターのススメ18 〜フィリピン〜」

 

【ラジオ】

■2019.11.16 文化放送「ロンドンブーツ1号2号 田村淳のNewsCLUB」

■2019.10.16 ニッポン放送「高田文夫のビバリー昼ズ

■2019.10.01 TBSラジオ「ACTION

■2019.09.19 TOKYO FM(TFN)「未来授業」(TOKYO FMほか 全国38局)

■2019.09.18 TOKYO FM(TFN)「未来授業」(TOKYO FMほか 全国38局)

■2019.09.17 TOKYO FM(TFN)「未来授業」(TOKYO FMほか 全国38局)

■2019.09.16 TOKYO FM(TFN)「未来授業」(TOKYO FMほか 全国38局)

■2019.09.03 TBSラジオ「ACTION

■2019.09.03 ラジオNIKKEI第一「中野アナへちょっと言わせて!~雷部屋

■2019.07.09 J-WAVE「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO

■2019.05.19 TOKYO FM(TFN)「ON THE PLANET」(TOKYO FMほか 全国38局)

■2019.03.29 TOKYO FM 「The Lifestyle MUSEUM

■2019.01.07 RKBラジオ「オトナビゲーション」

 

 【フリーペーパー】

■2019.08.01 広報はしま(地元・岐阜県羽島市が発行するフリーペーパー)「岐阜羽島市長と対談」

■2019.02.22 シティリビング「OL3分ニュース」

 

【Web】

■2019.12.31 東洋経済オンライン「厳選!あなたの「人生観を変える」旅先リスト

■2019.12.30 東洋経済オンライン「旅行マニアが選んだ「2020年こそ行くべき場所」

■2019.12.27 NHK就活応援ニュースゼミ「教えて先輩!「リーマントラベラー」東松寛文さん【後編】

■2019.12.25 BIGLOBE Style「週末を活用して世界一周を達成した注目の“リーマントラベラー”に聞く「休み方改革」とは(後編)

■2019.12.24 DANRO「最高の「ひとり飯」を味わう方法(人生を味わう「ひとり旅」:04)

■2019.12.20 NHK就活応援ニュースゼミ「教えて先輩!「リーマントラベラー」東松寛文さん【前編】

■2019.12.16 THE 21 オンライン「「不確実性」を楽しむ旅で自分の強みが発見できる

■2019.12.12 BIGLOBE Style「週末を活用して世界一周を達成した注目の“リーマントラベラー”に聞く「休み方改革」とは(前編)

■2019.11.26 telling,「旅で実感する“一度きりの人生”。ほんの少し心を開くだけで、違う世界が見えた。

■2019.11.22 スカイスキャナー「【連載:週末海外の極意19】海外旅行でのショッピング

■2019.11.19 telling,「初留学に旅立ったのは東日本大震災の翌日。どこよりも地元の大切さに気づいた。

■2019.11.19 DANRO「ハワイで楽しむ「ひとり旅」のすすめ(人生を味わう「ひとり旅」:03)

■2019.11.14 日刊SPA!「英語ができなくても世界一周はできる。車椅子とサラリーマンの旅人たち<乙武洋匡×東松寛文対談 第4回>

■2019.11.08 日刊SPA!「働き方からファッションまで。世界一周をする男たちが見た日本<乙武洋匡×東松寛文対談 第3回>

■2019.10.31 日刊SPA!「未承認国家にアフリカや東アジアも。車椅子やサラリーマンをしながら世界一周する男たち<乙武洋匡×東松寛文対談 第2回>

■2019.10.31 FRIDAYデジタル「働き方より休み方 有休を言い出せなかった小心リーマンの決断

■2019.10.31 telling,「旅に出れば出るほど、ハプニングを「最悪」から「最高」に変えられる

■2019.10.30 DANRO「僕が「ひとり旅」をやめられない理由(人生を味わう「ひとり旅」:02)

■2019.10.29 スカイスキャナー「【連載:週末海外の極意18】48時間でバンコクを遊び尽くせ!

■2019.10.27 日刊SPA!「車椅子やサラリーマン生活で世界一周 気になる仕事や金銭事情を聞いた<乙武洋匡×東松寛文対談 第1回>

■2019.10.24 telling,「一人旅を経験して“誰かと行動しないと不安になる私”はいなくなりました

■2019.10.10 スカイスキャナー「【連載:週末海外の極意17】もう迷わない、ホテル選び

■2019.10.01 ダ・ヴィンチニュース「“会社のため”に休んでませんか? サラリーマンでも年に10回以上、海外旅行を楽しむ時短術

■2019.09.24 スカイスキャナー「【連載:週末海外の極意16】年末年始こそ海外旅行!

■2019.09.07 TBSラジオ「とりあえずチケットとっちゃえば…休み方改革のススメ

■2019.09.05 MY FUTURE CAMPUS「旅に出ることで、自分が見える。―リーマントラベラー東松寛文さん【後編】

■2019.09.05 MY FUTURE CAMPUS「「好き」を突き詰めたら、自分軸で生きられるようになった。―リーマントラベラー東松寛文さん【前編】

■2019.09.03 DANRO「僕が「リーマントラベラー」になった理由(人生を味わう「ひとり旅」:01)

■2019.08.30 telling,「マサイ族男性からの求婚!旅は知らない世界へ連れていってくれる

■2019.08.30 スカイスキャナー「【連載:週末海外の極意 16】48時間でマカオを遊び尽くせ! | スカイスキャナー

■2019.08.28 telling.「自分の悩みのちっぽけさに気付いた、アフリカ一人旅

■2019.08.20 スカイスキャナー「【連載:週末海外の極意 15】リーマントラベラー流 3連休

■2019.08.16 ハフポスト「会社に勤めながら、世界中を旅する。「リーマントラベラー」東松寛文さんが勧める「休み方改革」とは

■2019.08.09 スカイスキャナー「【連載:週末海外の極意 14】楽々!旅の記録のコツ

■2019.08.08 MY FUTURE CAMPUS「MY FUTURE CAMPUS | わたしの10冊。プレゼントキャンペーンのご案内

■2019.08.07 毎日新聞「ブックウオッチング:新刊 『人生の中心が仕事から自分に変わる!休み方改革』=東松寛文・著

■2019.08.05 新R25「【無料試し読み】東松寛文『休み方改革』

■2019.07.29 岐阜県羽島市 公式ホームページ「【広報はしま特集対談】観光行政の今と未来

■2019.07.29 Life2.0ガイド「平日は会社員、週末は海外へ 旅を通じていろいろな生き方を伝えたい

■2019.07.28 NewsPicks「【リーマントラベラー】「休み方改革」が日本を元気にする

■2019.07.28 STUDY HACKER「「休日だらだら」はもったいなさすぎる。週末だけで世界一周した男がすすめる『最高の休み方』

■2019.07.27 NewsPicks「【リーマントラベラー】旅をすれば「働き方」が変わる」

■2019.07.27 STUDY HACKER「週末だけで海外旅行 “リーマントラベラー” 直伝! 魔法の「DDCAサイクル」で休みが圧倒的に取りやすくなる。

■2019.07.26 NewsPicks「【新】週末に世界一周。社畜寸前が、休日の達人になるまで

■2019.07.26 STUDY HACKER「社畜寸前だった男が「週末だけで海外旅行」をはじめたら、生き方も働き方も大きく変わった話。

■2019.07.25 TOKYO MX+「「働くために休む日本人」と「休むために働くブラジル人」…日本の“休み方改革”は進むのか

■2019.07.11 ダイヤモンド・オンライン「自分を振り返り、記録を残す習慣化でさらなる成長が加速する

■2019.07.11 スカイスキャナー「【連載:週末海外の極意 13】2019年下半期はココが狙い目!

■2019.07.08 東洋経済オンライン「若者が次々辞める会社は「休ませ方」を知らない

■2019.07.08 ダイヤモンド・オンライン「“人生の中心は自分”という生き方、働き方をめざしてみよう

■2019.07.04 日本テレビ「日テレNEWS24

■2019.06.30 ハーバービジネスオンライン「「休み方改革」で生き方を変えよう! “リーマントラベラー”が説く休み方とは

■2019.06.24 Meet Recruit「週末旅で世界一周!「リーマントラベラー」は会社員のハイブリッドな人生を伝える

■2019.06.22 新R25「「上司に根回し→決定」というプロセスは取らない。革新的な“休みを取る”交渉術

■2019.06.21 新R25「「こんな最高な環境はほかにない」“休み”を使った自己分析のやり方

■2019.06.20 新R25「仕事の評価も上がる。人間関係もうまくいく。「休み方改革」がもたらす3つの価値

■2019.06.14 スカイスキャナー 「【連載:週末海外の極意 12】海外旅行に持っていくべきもの&要らないもの

■2019.06.14 telling,「「何も我慢しない」と決めたら、人生がもっと楽しくなった

■2019.06.06 @DIME「リーマントラベラー・東松寛文さんのイチ押し旅グッズ、Dupeのビーチサンダル

■2019.05.30 スカイスキャナー 「【連載:週末海外の極意 11】世界を旅しながらハワイにも行く理由

■2019.05.25 telling,「最強のパワースポットへ!3日でハワイ島を満喫する方法

■2019.05.24 telling,「3日でハワイ島!? 3連休だけで本当にハワイを満喫できるのか

■2019.05.23 WEB UOMO「バックパック1つで週末海外! リーマントラベラーの極小パッキング術

■2019.05.21 スカイスキャナー 「【連載:週末海外の極意⑩】サラリーマン旅の根回し術&喜ばれたお土産ベスト3

■2019.05.08 スカイスキャナー 「【連載:週末海外の極意⑨】海外旅行、実際にあったまさかのトラブル &対処法

■2019.05.07 毎日新聞「東京・わたし:リーマントラベラー・東松寛文さん「おもてなしできる体制、国民レベルで作ろう」

■2019.04.29 telling,「リーマントラベラー厳選!旅に行った気分になれる映画&本3選

■2019.04.26 telling,「オーストラリアで彼と別れてから始まった、私の新しいチャレンジ

■2019.04.23 スカイスキャナー 「【連載:週末海外の極意⑧】4連休あれば十分楽しめるトルコ

■2019.04.19 telling,「夢を語るのはタブー?モヤモヤしていた私が旅で見つけたもの

■2019.04.05 スカイスキャナー 「海外旅行、実際にあった感動体験トップ3

■2019.03.29 ハフポスト「女性をとりまく環境を“見える化”し、社会を動かしたい。国際女性デーにイベントを開催しました。

■2019.03.29 telling,「旅で劇的に変わったことはない。でも大切なものにたくさん気づけた

■2019.03.29 スカイスキャナー「世界のメディアとリーマントラベラーが選ぶ、今年行くべき旅先トップ10

■2019.03.27 4years.「“リーマントラベラー”東松寛文「自己分析は就活の筋トレ」(4years.就活セミナー)

■2019.03.22 telling,「29歳、婚活に悩んで短期留学。それでも変わらなかった私を変えた旅

■2019.02.28 スカイスキャナー「会社員にもおすすめ!春に行って良かった旅行先3選

■2019.02.22 telling,「初めての海外一人旅 自分の生き方、お金の使い方…すべてが変わった

■2019.02.20 BUSINESS INSIDER JAPAN「会社は辞めなくていい ——リーマントラベラー×社内ベンチャー社長「自分らしい人生」を手に入れる方法

■2019.02.15 telling,「初めての海外一人旅 うつむきがちの私が背筋を伸ばして歩けるようになった

■2019.02.14 スカイスキャナー「満足度を上げる旅の決め方〜2019年上半期はココが狙い目!〜

■2019.02.07 新R25「週末で世界中を旅する“リーマントラベラー”が熱弁する「ビジネスに効く旅のメリット」

■2019.02.01 telling,「「ぼっち旅」って結局なんなんだ?旅の達人流の回答は……

■2019.01.28 スカイスキャナー「【週末海外の極意②】48時間で台湾を遊び尽くせ!

■2019.01.25 スポーツ報知  他多数「サラリーマンで世界一周達成した“リーマントラベラー”東松さん「日本にいる時をトランジットと思えば」

■2019.01.21 スカイスキャナー「【週末海外の極意①】2019年、旅行に行くべきタイミングはいつ?

■2019.01.18 telling,「これってどうなの!?「ぼっち旅」の疑問にリーマントラベラーが答えます!

■2019.01.10 日テレNEWS24「the SOCIAL

■2019.01.04 LIFULL STORIES「サラリーマンは、世界一周できない - 東松 寛文

 

<過去のメディア出演>

2019年はコチラ

2018年はコチラ

2016年、2017年はコチラ

 

・・・・・・・・・・・・・・・

メディア出演・取材・執筆・講演などお仕事のご依頼は、

【 ryman.traveler@gmail.com 】(東松 宛)までお送りくださいませ。