先週末、1年ぶりに一人旅ではなくグループ旅で海外に行ってきました!
久々のグループ旅ということで、そこで気が付いたグループ旅のメリット・デメリットをまとめました。果たしてどちらが良かったのでしょうか。
<出国~飛行機~入国>
○メリット
・羽田空港出発ゲート前の六厘舎のつけ麺の待ち時間が一人だととてつもなく長く感じるが、誰かと行けば楽しく待てる。
●デメリット
・飛行機で並んで座ろうとすると誰かが列の真ん中の席に座る羽目になる。
<ホテル>
○メリット
・海外のホテルは1部屋いくらということが多いので、一人で泊まるより安くお得に泊まれる。
●デメリット
・誰かが起こしてくれると思って寝坊する。(マカオでも3人で寝坊)
・場合によっては誰かがエクストラベッドもしくはベビーベッドになってしまう。
・清潔さの価値観が違うと困る。場合によっては揉める。
<食事>
○メリット
・たくさん頼んでシェア出来るので、いろんな料理や飲み物にチャレンジできる。
●デメリット
・人気店だとなかなか入れない。(一人だと意外と簡単には入れたりする)
・ついつい頼みすぎて食べすぎた結果、太る。
<旅をしている途中>
○メリット
・その場で感動を分かち合える。
・写真を気軽に撮ってもらえる。
・見知らぬ土地でも安心感がある。
・非日常体験を一緒にしたり、意外な一面を見ることが出来たりして、より一層仲が深まる。
・タクシーに気軽に乗れる。(一人で乗るより割安!)
●デメリット
・行きたくないところにも行く必要が出てくる。(今回だとパンダ動物園とか)
・現地の人とのコミュニケーションが減る。(一人だと困ったら現地人に頼るしかない)
・気が緩んで忘れ物をしやすくなる。(マカオでは後輩がタクシーにサングラスを忘れる)
・誰かがなんとかしてくれると思うようになり、考えなくなる。
・・・・・・・・・・・・・・・・
グループで行くと一人で行くより楽しさは倍増します!その場で感動も共有でき、友達との仲もより一層深まります。一方で、一人旅で行くと、見知らぬ土地で、かつ言語も異なる土地を旅するため、常に頭をフル回転させながら旅することになり、考えながら旅をすることで新しい自分に出会えたりもします。良いハプニングも一人旅のほうがよく起こるような気がします。
~結論~
楽しさを重視するならグループ旅
自分探しの旅をするなら一人旅
旅の目的に合わせて、旅の人数も選ぶのがベストですね!